忍者ブログ

さっちの日記

さっちの日記のブログです。

R.L waffle cakeのクリスピーサンドワッフルショコラ

R.L waffle cakeってけっこうすきなんだよね。

結婚したくらいにR.L waffle cakeの商品を知りました。

見た感じ、とってもおいしそうだなあなんて思っていたんだよねえ。

最初に食べたのは、コロコロワッフルです。

かりっとした食感が、とってもおいしそうだったんだよね。

ワッフルケーキとかもあったけど、コロコロワッフルを買ってしまいました。

実際、コロコロワッフルは、おいしかったです。

最近もR.L waffle cakeの商品を買ってみましたよ。

クリスピーサンドワッフルショコラです。

R.L waffle cakeは。たいていの商品がワッフル生地なのがいいですね。

どこにでもワッフル生地のものって、売られていないでしょう。

だからよけいに、ワッフル生地のものって、食べたくなるのかもしれませんね。

R.L waffle cakeのクリスピーサンドワッフルショコラ、買おうかな。
PR

Tokyo Baked Base サンドクッキーとラングドシャクッキーのギフト

Tokyo Baked Base サンドクッキーとラングドシャクッキーのギフトって、

おいしいのかな。

Tokyo Baked Base サンドクッキーとラングドシャクッキーのギフトって、

なかなか見た感じ、すてきだなあなんて思ったりするんだよね。

おいしそうなお菓子って、見た感じからしておいしそうだったりするでしょう。

最近は、インスタ映え…なんていうものがはやっていますから、

むかしとは違って、見た目的にもおいしそうなお菓子がたくさん出てきていますよね。

女の子が喜びそうなお菓子っていうかなあ。

本当に昔ではありえなかったかな…、なんて思うんだよね。

Tokyo Baked Base サンドクッキーとラングドシャクッキーのギフトが、

見た目にこだわったのかどうかはわかりませんが、

とにかくとってもおいしそうに見えますね

やっぱりかってみようかな。
\

しもつけショコラ

しもつけショコラっていうものを、取引先の人にもらったんです。

なかなかおいしいですね。しもつけショコラって。

ちょっと意外でしたね。

おもちだけなのかな…、なんて思っていたら、なんだかカカオの粉みたいなものがかかってい
て…。

これはチョコレートだな…、なんて言いながらみんなで食べていたら、

中からも、なかなかおいしいチョコレートが出てきましたよ。

久しぶりにおいしいチョコレートでしたね。

チョコレートも、値段によっては、味も変わってくるでしょう。

ちょっとおいしくない、まずい、っていうチョコレートもあるでしょう。

でもしもつけショコラのチョコレートは、なかなかおいしかったですね。

チョコレート単体で食べても、なかなかいけるんじゃあないかな。

みんなで分けたから、2つくらいしかもらえなかったから、

今度家族で食べるように買いたいですね。

カーネーション

母の日のプレゼントが売られているのを見つけました。

正直もう母の日のプレゼントなのか…、なんてびっくりしちゃいましたよ。

でも母の日のプレゼントっていうと、お花が多いでしょう。

まあカーネーションが主流とはいえ、最近ではカーネーションばっかり…、なんてこともなくなっ
てきました。

カーネーションに交じって、他の花もたくさん並んでいたりするからね。

お花が大好きな人にとっては、贈る人も贈られる人も…。

華やかで心がウキウキしちゃいますよね。

こんな時期だからこそ、最近ではコロナウィルスだけではなく、ウクライナの問題も、

多くの人の心を暗くしてしまいますよね。

ワクチンやら薬やら…、先が少し見えてきたのかな…、なんて期待していたけれど、

またまた暗闇に入ってしまいましたよ。

だから母の日のプレゼントで、お花を眺められるっていうのはうれしかったりするんだよね。

お名前シール

この間、お名前シールが出てきました。このお名前シール、どこへ行っていたんだろう。

ふとそんなことを思っちゃった。

必要な時は、全然お名前シールが見当たらないっていうのに、

どうでもいい時に、ふとしたところからお名前シールが出てくるんだよね。

お名前シールって、私が子どもの頃にはなかったですね。

でももしかしたらあったのかなあ。

うちのお母さんは、なんでもあれこれ買うタイプではないんだよね。

名前を書かないといけないのなら、自分でちゃんと名前を書くタイプです。

お名前シールを買ってきて、それで済まそうっていうタイプではないんだよねえ。

そういうところ、本当に頭が下がりますね。えらいなあなんて感じます。

ずっと仕事をしてきて、忙しくしていたのに、なんでも自分でやっていましたね。

楽をするっていうことをしない人でした。そういう選択肢は、お母さんには一切なかったな。

ランキング


人気ブログランキングへ


ベストランキング
ブログランキング
  • SEOブログパーツ

seo great banner

  • 無料SEOツール