忍者ブログ

さっちの日記

さっちの日記のブログです。

日傘


もう日傘が必要ですね。なんだかここのところ、あっついんだよね。

ちょっとやばいなあなんて思っています。

そろそろ紫外線対策をしないといけませんね。

紫外線対策っていうと、日焼け止めばっかり気になってしまいがちですが、

日傘も必要なんだよね。

まあ男の人は、紫外線対策は日焼け止めくらいだろうけどね。

やっぱり日傘も用意しておいた方がいいですよ。

うちのだんななんか、もう真っ黒ですから…。

2月くらいから、すでに紫外線がきつくなっているようですね。

毎年そのことを分かっていながら、なかなか2月からは、紫外線対策って出来ませんね。

だって朝晩は、まだまだ寒い時期でしょう。

日傘なんかより、手袋やマフラーがほしくなる季節です。

4月に入ったっていうのに、私いまだに手袋をしていますから。

やっぱり寒いんです。この時期はね。

でもお出かけしたときに限って、日差しが強くってね。

日傘がほしいなあなんて思ったりしますけどね。
PR

ランチクロス


ランチクロスって、すぐにだめになっちゃいますねえ。

まあ毎日会社や学校へ持って行くものですからね。傷んじゃうのは当たり前かあ。

鞄の中で、いろいろなものとこすれあって、だめになっていくしね。

それから洗濯のたんびに、やっぱりいたんではきますね。

まあ何でも使っていくうちに、だめになっていくものです。でも味が出ていいかもしれませんけど
ね。

最近使っているのが、ランチクロスにも鳴るお弁当袋なんだよねえ。

ランチクロスにもなるお弁当袋、けっこうべんりでいいんですよね。

一石二鳥とは、このことですよ。

その名の通り、お弁当袋としても使えるし、お弁当お解きには、ランチクロスに早変わりするってやつです。

表裏デザインも違っていてね。たいてい二重になっているから、すっごく丈夫なんだよねえ、


私が今使っているものも、ずいぶん使っているけれど、まだまだきれいです。

しばらくは使い続けられそうって感じかなあ。

聖火

聖火がいよいよ到着して…、けっこうわくわくしています。

やっぱりオリンピックがあるかないか分からないんだけどね。

それでもやっぱり聖火が到着したら、わくわくしてしまいます。

やっぱり人として…、そうなりますよね。

オリンピックって、いつきまったんだろう。もう何年もまえだよね。

最初は大坂で申請していたけれど…、やっぱりだめで…。

で、次は東京でしょう。無理だ無理だ…なんてみんな言っていたけれど、日本人ならではの粘り強
さで開催を獲得しました。

でも結局これだもんなあ。ウン悪いとしかいいようがありません。

去年でも来年でも…、こんな問題は鳴らなかったんだろうけどねえ。

今年だからこそ、なんだか大きな問題を抱えることになってしまいました。

聖火リレーももっともっと盛り上がるはずだっていうのにね。

全然でサッパリです。

ギリシャの方は、聖火は縮小された聞いています。

まあ日本は、なんとか頑張っていますけどね。

ほうじ茶


ほうじ茶って、普段飲みますか?

私、お茶を飲むのなら、ほうじ茶よりかは緑茶の方が好きかなあ。

緑茶の方が、ほうじ茶よりか味がしっかりしているって感じなんだよね。

そこがほうじ茶より緑茶の方がおいしいって感じる、ところなのかもしれません。

でもお菓子…ってなると抹茶のお菓子は、やたらと甘くないですか?

抹茶のお菓子は、まあ嫌いではないんです。でも味がねえ。

緑色が濃いばっかりのお菓子もあったりするし、それから甘さばっかりのことも多いんだよね。

そこが抹茶のお菓子の、いまいちなところかなあ。

その点ほうじ茶の菓子は、なかなかいいかもしれません。

ほうじ茶は、苦みがそもそもあるのでしょうか…。その苦みがお菓子を甘くさせないんだよね。

久しぶりにほうじ茶のお菓子を食べました。最近食べていなかったんですよねえ。

ほうじ茶の生チョコをもらって、食べました。まあもらい物っていうのもあったのかなあ。

すっごくおいしかったですね。

お名前ワッペン

入学シーズンですよねえ、まあその前に卒業シーズンかな。

入学する人や卒業する人が、家にいるとすっごく忙しくなりますね。

小さな子どもがいる家庭なんか、もうそうですねえ。

なんだか自分の時のことを、思い出しますよ。

準備するものがとっても多くってね。慌ただしかったです。

特に保育園や症が校へ入学するときは、とにかく大変です。

何でもかんでも名前をつけないといけないでしょう。お名前ワッペンが、助かりましたね。

お名前ワッペンなんか、むかしはあったのかなあ。直接お母さん名前をマジックで書いていたような
気がします。

まあうちのお母さんは、着ようですからね。いとで名前を書いていました。

そういう人って、本当にすごいなあなんて思いますね、我がお母さんながら。

今は不器用な人でも、お名前ワッペンがあるから、とっても便利です。

私は不器用ですからね。お名前ワッペンに助けてもらいました。

たくさんのお名前ワッペン、買いましたよ。

ランキング


人気ブログランキングへ


ベストランキング
ブログランキング
  • SEOブログパーツ

seo great banner

  • 無料SEOツール