さっちの日記
さっちの日記のブログです。
お菓子
ガムをかんでいたら、お菓子ってやめられるかな。
食べ始めると、ついついやめられなくなってしまうのがお菓子なんです。
もちろん仕事中だと、すぐにやめられますね。
おなかいっぱいだと、お菓子は食べないでおこうって思えるんです。
でもでも…、夜はだめなんです。
ついついお菓子に手が伸びてしまいます。
こういうのって、どうしたらいいんだろう…いっつも悩んでいます。
意思を持ってやめている人が、すごいですね。
PR
美容・健康
CM(0)
2018/04/08 Sun.
友チョコ
友チョコって、いつからはやっているんでだろう。
最近けっこうともチョコの交換をしている子どもが、なかなか多いんです。
まあかわいらしいなあなんて思いますけどね。
うちの子どもも3年生くらいからかなあ、
急に友チョコの交換なんかをし始めるようになりました。
そのときちょうど仲のいい友達とだけ、なんですけどね。
友チョコとはいっても、買ってきたチョコレートの交換じゃないんですよ。
日記
CM(0)
2018/04/01 Sun.
塩パン
塩パンの人気ってすごいなあなんて思うんだよねえ。
確かにパン生地はおいしいかなあ。もっちりした感じが好きですね。
もちろんこの生地自体は、お店によって違うんでしょうけどねえ。
私がよく行くパン屋さんの塩パンは、外はかりっと…そして中はもっちりです。
一番おいしいパンの形でしょう。だいすきなんです。
でもやっぱり塩はいらないんだよねえ。しおからいです。
塩パンじゃなくって、ただのロールでいいんだけど。
ショッピング
CM(0)
2018/03/25 Sun.
白湯
白湯って、飲み始めてもう何年になるんだろ。
スーパーで水をもらうようになって…。それからですね、白湯を飲むようになったのは。
意外と白湯って飲めますね。
子どもの頃は、水も飲まなかったし、白湯も飲みませんでした。
熱湯ではなく…白湯です。
白湯だと50度から60度くらいになるのかなあ。まあその辺は適当です。
熱々じゃないってところが、なかなかいいんだよね。
でも身体はそれほど温まらないけどね。
日記
CM(0)
2018/03/18 Sun.
水
みずがつめたいですよねえ。
つらいなあなんて、いっつも思っているんですよね。
特に雪が降った日なんか、尋常じゃありませんよ。
むちゃくちゃ水が冷たいんです。つらいんです。
この間、雪が降ったんですよねえ。
もうお湯を使っちゃいました。まあいっかなあなんてね。
我慢して、身体が冷たく感じるよりは、
少しでも温かくしておきたいです。
手が冷えると、身体全体が冷えてきますから…。
日記
CM(0)
2018/03/11 Sun.
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
カテゴリー
映画・テレビ・ドラマ ( 107 )
旅行 ( 12 )
お料理 ( 46 )
本 ( 2 )
美容・健康 ( 101 )
趣味・スポーツ ( 29 )
芸能界 ( 38 )
ショッピング ( 202 )
病気 ( 13 )
日記 ( 244 )
最新記事
カワハギポッキー
(07/16)
DEAN&DELUCAランチバッグ
(07/10)
山年園炙り牛たん茶漬け
(07/03)
リッチ&ストロングブレンド
(06/30)
dAlba桃色ツヤ肌トータルケアセット
(06/26)
リンク
クリプトダイバー徹底攻略
アーカイブ
2025年07月(3)
2025年06月(5)
2025年05月(5)
2025年04月(5)
2025年03月(6)
ランキング
人気ブログランキングへ
ベストランキング
さっちの日記
©
さっちの日記
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]