忍者ブログ

さっちの日記

さっちの日記のブログです。

ウニめかぶ

この間、ウニめかぶとやらを見つけてね。かっちゃいました。

物産展で見つけたのかなあ。

最近は、北海道物産展なんかはないんだけどね。

お店が独自に仕入れて、北海道展とかやっているところ、あるんですよねえ。

いつもなら、大々的にやっていて、そこのお店の人が売りに来ていてにぎやかなんだけどね。

ただし入れてきてうっているだけの、北海道展はちょっとさみしいものです。

でも今年は北海道展…やれるのかなあ…、ちょっとしんぱいです。

私としては、寂しい限りです。おいしいものを買う機会がなくなっちゃっているもんね。

でもそんな中、ウニめかぶを見つけられたのは奇跡といえるかもしれませんね。

ウニが濃厚で…おいしかったですねえ。

海鮮丼なんかに入っているウニは食べたことあるんだけどね。

あとお寿司屋さんのウニとか…。

でも加工されているウニは初めてだったから、ちょっと心配だったんです。

でもウニとめかぶが、すっごく相性よくって満足です。
PR

ウナギ

ウナギって、意外と苦手な人いるんだよねえ。意外でした。

小骨が多いから、口の中に骨が当たっていやだ…っていう人もいますね。

それから蛇に似ていて、蛇が苦手な人もウナギはだめだ…なんて聞いたこともありますね。

まあ蛇が苦手だからウナギが苦手というのは、ちょっと笑っちゃいますけどね。

ちょっと別物ではないか…なんて思ったりもします。

蛇を食べるわけではありませんからね。

私ももちろん蛇は苦手ですが、ウナギは、まあまあすきかな。

ウナギと似ているもので、アナゴがあるでしょう。

私、どっちかというとアナゴのほうが好きなんだよね。

どうしてだろう…、いつもちょっと気になっちゃいます。

アナゴのほうが、どうも小骨が少ないような気がするんだけど…、ちがうかな。

今一つウナギとアナゴの違いも、判らなかったりしますね。

どちらも食べてみたときに、違いが自分でもわかるのか…なんて思ったりもしますね。

プラスティック食器

プラスティック食器って、やっぱり使いますね。

実家の親からプラスティック食器をいらないか…って聞かれたんです。

昔バーベキューなんかへ行ったときに、必要だから…っていうことで、

買ったものが、整理していたら出てきたみたいです。

親もだんだん年を取ってきたんですよね。

家の中の整理なんかはじめてきました。

そういうのを見ていると、ちょっとさみしくなってきますね。

でもいらないものをこっちに回してくるので…、

それはちょっとめんどうだなあなんて思ったりしますね。

プラスティック食器も最初は、いらないかなっておもってね。

断ったんだよね。

でももしかしたら使うことがあるかもしれないっておもって、

結局もらうことにしたんです。

最近けっこうプラスティック食器を使うことが増えてきました。

今はお出かけが出来ないでしょう。

庭でみんなでバーベキューやら、ごはん食べることが増えたんだよね。

もらっといてよかったー。

パソコンのインク

パソコンのインクって、どうしていますか?

私は、安売りしている時にかっていますね。

そうでないと純正のパソコンのインクって、むちゃくちゃたっかくないですか?

一時期純正じゃないパソコンのインクを使っていたんです。

やっぱりしばらくしたら、インクが詰まってきて…。

プリンターの方がだめになってしまいました。

そうなるのは、ちょっとばかばかしいなあなんて思ったりするんだよね。

だから私は、純正のパソコンのインクを使うようにしました。

だんなにもさんざん文句を言われてしまいましたよ。

まあそりゃあそうだよね。

けちって結局プリンター買い換えているんじゃあ、意味ありませんよね。

でもやっぱり純正のパソコンのインクって、たっかいです。

でいいこと考えつきました。

インターネットサイトで、純正のパソコンのインクを買うことです。

やっぱりインターネットサイトで見つけると、なかなか安くで買えたりするんだよね。

若い人は、けっこう利用しているみたいですね。

タケノコ


タケノコ買ってきましたー。まさかこんなにはやくにタケノコを買うとは思わなかったなあ。

やっぱり今年って、暖かいんだよねえ。

毎年なら、タケノコって売り始められるのがもう少し先のような気がしますね。

これでいつもとおんなじ季節までタケノコが売られていたらうれしいんだけど…。

はやくタケノコが売られはじめたって言うことは、売り終わるのもはやいってことだもんね。

残念だなあ。まあ食べられる時期は一緒だから、おんなじか。

タケノコって、山の近くに住んでいる人だったら、山にはいってたけのことってくるみたいなんだよ
ね。

びっくりだよねえ。っていうか、うらやましいです。

もちろん山の中に入っていくのも大変だし、タケノコ掘り起こすのも大変でしょうけどね。

でもやっぱりタケノコにありつけるんだったら、わたしもがんばるかな。

あっちこっちに植わっているところを知っていて、

食べきれないから近所の人に配っている人、多いもんね。

ランキング


人気ブログランキングへ


ベストランキング
ブログランキング
  • SEOブログパーツ

seo great banner

  • 無料SEOツール